令和5年度学術講演会 2023.09.06 令和5年9月6日水曜19:30より直方歯科医師会館大会議室にて学術講演会を開催しました。田川郡福智町開業の田中憲一先生を招いて「修復補綴治療におけるデジタライゼーション〜IOSの活用、基礎から応用まで〜」の演題で学術講演会を開催しました。口腔内スキャナーの活用方法や導入による院内環境、就業
社会保険講習会&時局講演会 2023.08.19 8月19日、本会大会議室にて令和5年度社保講習会・時局講演会が開催された。社保講習会では今期医療保険部長に就任された野添浩司先生から「令和5年度医療保険部事業計画と社会保険における現在のトピックス」についてご講演いただき、続いて同じく副部長に就任された山田賢三先生から「指導における返還事例
田中先生古希祝い 2023.08.17 当会監事を務められている田中雄一先生が古希を迎えられました。ちょうど理事会の開催日だったのでお祝いのお花で祝福しました。また、8月22日の連絡会においては、記念品の贈呈を行い、田中先生よりひと言いただきました。100周年の記念誌を創るまで頑張ってくれるそうで
R5歯と口の健康週間ポスター標語審査会 2023.08.07 8月7日、会館大ホールにて令和5年度の良い歯のポスター・標語の審査を行いました。例年に比べると今年はポスターの応募が増えています。和室では収まらなかったため、大会議室での審査となりました。これも前担当理事の久原先生の努力のおかげと感謝いたします。応募が増えるのはありがたいことなのですが、当然審査は
周術期研修会 2023.08.04 令和5年、8月4日、本会会館大会議室にて、九州歯科大学附属病院口腔リハビリテーションセンター長・藤井航先生による周術期の口腔ケアについてご講演を行っていただきました。始めに、医科から手術を控えている患者の周術期等口腔機能管理についての依頼が来た場合の対処法、および保険算定、手術に影響を与える可能性
R5.6月総会 2023.06.23 6月23日、定時総会が開催された。今回は通常の議題に加え、第34期の役員選挙が行われ、赤間新会長をはじめ候補者全員が当選となった。新しい会長の元、ますますの団結と発展を願い、気持ちを新たにして閉会となった。
直方歯科医師会 2023.04.06 直方歯科医師会は直方市、宮若市、鞍手郡を区域とし、医道の高揚、歯科医学の振興、公衆衛生の啓発・指導等を行うことにより社会福祉の増進に寄与することを目的に設立された社団法人です。 現在(令和2年9月)会員数は60名で、学術的研鑽や医療情報の共有を通じ、個人で行なうことが困難な、地域の
創立75周年記念誌「絆」発刊記念祝賀会 2023.03.18 令和5年3月18日(土)、エクセレントガーデンにて臨時総会及び75年誌の発刊記念祝賀会が開催された。会館以外での総会の開催は今までに例がなかったが、記念誌の発刊とタイミングが合ったこと、1月開催予定の新春懇談会がコロナ禍の影響で開催できなかったこと等を考慮し、エクセレントガーデンでの開催となった。